食養その後!

食養を始めてから2ヶ月が過ぎました。

お肉、牛乳、卵は一切食べてません。
大豆も極力食べてません。

もはや人体実験!

食べれる物を質素に食べています。
それは玄米食にして、漬物、味噌汁、魚と言った昔の日本人が食べていたメニューです。
煮物やきんぴらなどは多く作り、毎日少しずつ食べています。

周りには
じゃあ何でたんぱく質取るの?そんなのやめなよ!
と言われましたが、これは人体実験なので死ぬ事がない限り続けると言いました。
宣言してから2ヶ月経ちました。

私の身体の変化報告!

疲れにくくなった!
肌が劇的に綺麗になった!
老眼が軽減!
ポジティブになった!
良く眠れるようになった!
毎日楽しい!
些細な事で怒らなくなった!

  みたいです、、、😅

体重は、2キロ減りました。
疲れにくくなったせいで、動きまわる事が増えた為、運動量が増してダイエットにつながったのか?!
さだかではありませんが…

今は玄米ごはんが美味しい!😆

毎日ご飯茶碗山盛りで食べてます。

今までの1.5倍は食べてます。
でも太らない…
やたらお腹空く!
そしてなんだか毎日何かしらやりたくて動きまわっています。
一番嬉しかったのは
五十肩が治ってくれた事!
あんなに痛くてありとあらゆる事をしても治らず悩んでいたのに!
すっかり治りました🥳㊗️

もはやお肉は食べる気がしない😑

玄米ごはんと漬物があればそれでいいという感じです。

とそこである詩を思い出しました!

宮沢賢治の

アメニモマケズ

たしかこの詩の中で

一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ

という一節があります。

一日に玄米四合!!!!😱

多い!!!

昔の人はそれくらい食べてたのですね😳

驚きです!

でも農家でおれば一日中肉体労働なのでそれくらい食べないと持たなかったのでしょうか?!


今私は肉体労働ではないけれど、いつか肉体労働をする事になるかもしれません!

その日の為に筋トレしようかな!笑





ごはんは半分玄米半分十六穀米です。
山盛り!
今流行りの糖質制限とは真逆!笑
これでも太らない😁

でも油断してたら後に太るかもね…😅

0コメント

  • 1000 / 1000

SMAP STATION

最近深刻化してきている地球危機について様々な情報を基に地球の未来を考え、今何をしなければいけないのか? 日々模索しております。 もう時間がありません! 未来の子供を守るために・・・