SMAP STATION in 大阪!

こんにちは!

動画の編集やその他いろいろな用に追われてしまいアップがこんなに遅くなってしまいました!

申し訳ないです😥

4月19日から21日までSMAP STATIONは大阪で行われたバリアフリー展に行ってきました。😊

今回新幹線🚄で行く事になり、3月26日にみどりの窓口にて新幹線のぞみのチケットを購入。その際車椅子ということで料金が割引となりました。

金額大人2名往復料金 千葉市から大阪市内まで約42000円程度。

料金は個室と指定席は同額ということだったので、個室を希望しました。

電動車椅子も(高さ110cm幅70cm奥行き130cm)余裕で入れる大きさでした。個室のすぐ隣には多目的トイレがあり、大変便利でした。

新幹線パーサーの方やJRの方々の親切な誘導対応には感謝です!大変お世話になりました。😀

4月19日千葉寺駅を9時8分に出発‼︎

千葉駅から東京駅まで総武線快速で行き、12時20分に新幹線のぞみに乗りました。15時近くに新大阪に到着!そのまま電車を乗り継いで15時くらいにホテルに到着しました。 途中の私鉄は切符の買い方がよく分からなくて戸惑ったものの😱駅員さんが親切に教えてくれてスムーズに行くことができました。😉

その日はホテルでゆっくり休み、翌日にすぐ隣のインデックス大阪で行われているバリアフリー展2017に行ってきました!😀


10時からスタートでしたが、沢山の来場者!👨‍👩‍👦‍👦👨‍👩‍👦‍👦

そのほとんどが業者の方々!

車椅子♿️の方は1割程度でした!

小さなブースからかなり大きなブースまでさまざまな福祉の商品が立ち並んでいました。私達は2人でフラフラと歩き回り圧倒されてしまいました!と思ったのは私だけ?!学さんは幕張である福祉用具展と同じだね〜と!😅

学さんの興味のある電動車椅子を周り!


10時からスタートでしたが、沢山の来場者!👨‍👩‍👦‍👦👨‍👩‍👦‍👦

そのほとんどが業者の方々!

車椅子♿️の方は1割程度でした!

小さなブースからかなり大きなブースまでさまざまな福祉の商品が立ち並んでいました。私達は2人でフラフラと歩き回り圧倒されてしまいました!と思ったのは私だけ?!学さんは幕張である福祉用具展と同じだね〜と!😅

学さんの興味のある電動車椅子を周り!


なんと驚愕のプライス❗️150000円也❗️

日本語全くワカリマセーン!と英語で言っていました。😅

車椅子が載せられる車など一通り周り、ついでにSMAPSTATIONの名刺を配って宣伝したりで、あっとう間にお昼になり、午後からは学さんがお世話になった知り合いの方とあべのハルカスで会う約束をしていたのであわてて電車に乗りました。

思ったより時間がかかってしまい。。。

1時間近く遅刻!😰

でも知り合いの方は笑顔で待っていてくれました!

あべのハルカス!😍

エレベーターが凄い!!!

まるで飛行機の滑走路!

しかも速い!!!

あっという間に60階に着くとそこはまさに天空の世界!

車が1cmで人が1mmくらい!😆


床がガラス張りになってる所があって、立つと足がすくむ!😱

3人で記念撮影!🙎🏻👦🏻💁🏻


59階の天井が吹き抜けになっている所でコーヒー☕️を飲みながらおしゃべりをして夕方には帰りの電車に乗りました!

こうしてあっという間の2日目は終わり、翌日はもう千葉に帰ります。

あっという間の大阪!😀

大阪の人はどこでも気さくに話しかけてくれてとても親しみやすいところでした!

また大阪弁に慣れていないので少し早口で聞き取りにくい場面もありましたが、大阪の方は人情味があり素敵な街でした!

YouTubeに大阪での動画をアップしましたので是非見て下さい!


0コメント

  • 1000 / 1000

SMAP STATION

最近深刻化してきている地球危機について様々な情報を基に地球の未来を考え、今何をしなければいけないのか? 日々模索しております。 もう時間がありません! 未来の子供を守るために・・・