皆さんこんにちは😄
毎日毎日コロナウィルスのニュースで何名感染者が出ましましたと言っています。
1日も早くこのピークが治る事を願いつつ、ビクビクした生活を送っています。
聞くところによると、やはり免疫力を高めると良いとの事です。
普段から免疫力を高める食生活。
1.主食は白米よりも胚芽米や玄米
白米はおいしいけれど、ほとんどがでんぷん質。タンパク質、ビタミン、ミネラル を多く含んだだ玄米が理想だが、胚芽米(5分つきから7分つき米)でも可。白米 なら麦を混ぜて食べる。また最近では粟やヒエ、ソバなどのいわゆる雑穀のよさ が見直されている。
2.良質な食物繊維、海草とキノコ類
昆布、ひじき、わかめなどはアルギン酸という植物繊維を多く含んでいるほか、 多くのミネラル、特にマグネシウムや亜鉛を含んでいる理想的な免疫力アップ食物。しいたけ、しめじ、なめこ、まいたけなどのきのこ類も植物繊維やビタミンDなどを多く含む低カロリーの健康食品。
3.味噌、納豆、などの発酵食品
発酵食品はその土地、その場所にいる微生物の作用で新たな風味を得た食品。 こうした微生物や酵素は人間の健康にも寄与する食品を作ってくれる。昔から発酵 食品は長寿のもととして世界各国で食べられている。発酵を促す善玉菌の作用が 腸内を活発にして免疫力を高めてくれる。
4.定番の緑黄色野菜
各種ビタミンやカロテン、リコピン、アスパラギン酸 といった野菜のパワーは1年を通じて身体にやさ しい。 全ての野菜を摂取できるわけではないので、 できるだけ緑黄色、それも旬の野菜を時期に合わ せて食べる。料理 だけでなく、ジュースにして摂取 するのもひとつの工夫。
今日のVEGAN MEUE
昼
◎玄米粥
◎玉ねぎと人参と大根のオートミール味噌スープ
◎納豆
夜
◎玄米粥
◎玉ねぎと人参と大根のオートミール味噌スープ
◎豆腐
今日も美味しく頂きました。
ありがとうございました。
余談ですが、ウィルスには梅酢も効果あるらしいですよ。
SMAP STATION
最近深刻化してきている地球危機について様々な情報を基に地球の未来を考え、今何をしなければいけないのか? 日々模索しております。 もう時間がありません! 未来の子供を守るために・・・
0コメント